Nov
16
【TUB】ユーザー中心のサービスデザイン「デザイン思考」を学ぶ実践型ワークショップ
スタートアップxデザイナーxエンジニアのコミュニティ
Organizing : 株式会社マンハッタンコード
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
コーチングを受けたい枠 Free
FCFS
|
---|
Description
TokyoUppersBoostとは?
スタートアップ、スキルアップ、ミートアップを目的とした起業家、エンジニア、デザイナー向けのコミュニティです。
サービスの企画や開発に関連した内容を中心に毎週土曜日に東京で開催しています。
起業したてで様々な課題に立ち向かっている方々へ仕事やスキル、課題解決に向けての相談や協力が可能です。
途中入退室自由なので是非お気軽にご来場下さい。
持ち込み企画や自社のサービス紹介など大歓迎です!
一緒にビジネスを盛り上げましょう。
株式会社マンハッタンコード 代表取締役 “あれっくす” がコーチング実施中
あれっくす Twitter:@MHTcode_Alex
起業したてで悩んでいる、スキルが思うように身につかないなど、様々な課題に立ち向かっている方々へ、課題解決に向けてコーチングを実施しております。
ご希望の方は コーチングを受けたい枠 よりお申し込みください。
TokyoUppersBoostの詳細はこちら
イベント概要
ワークショップを通じて学ぶ “デザイン思考 (Design Thinking)”
ユーザー中心のイノベーション手法=“デザイン思考 (Design Thinking)”。
本イベントではアップル社のiPod、iPhone開発をはじめ、UberやAirbnbなど、今をときめく企業がサービス開発で取り入れているデザイン思考について講義とワークショップを行います。
トヨタ、日立、ヤフージャパン、LINE等の日本企業も含め世界中の大手企業が導入している“デザイン思考”とは、どのようなものか知りたい、これから起業して何かしらのサービスを作ってみたいという方は、ぜひご参加ください。
これを機にデザイン思考とは何かを知り、アイディア創出方法をチームに取り入れられるようになりましょう!
▼流れ
①デザイン思考について講義
②アイディア創出のワークショップ
▼講師
げん
株式会社マンハッタンコード 執行役員兼チーフデザイナー
デザイン思考の実用型"DesignSprint"を取り入れたサービス開発を行い、チームメンバーへのデザイン思考の浸透、プロジェクトの推進に貢献
sketchハンズオンセミナーや企業へAdobeXD講習を行うなど講師経験多数あり
現在は客先常駐でスマートフォンアプリUI/UXデザイナー、ディレクターとして複数プロジェクトを掛け持ち中
Twitter:@MHTcode_gen
▼こんな方におすすめです
・ユーザー中心でサービス開発を行いたいスタートアップ企業
・サービスを向上させたいディレクター、エンジニア、デザイナー
・これからIT業界に入りたい学生
・これから起業したいと考えている方
懇親会枠にて参加者様の飛び入り企画、大歓迎!
自社サービスの宣伝をしたい、個人で作ったアプリの紹介をしたいなど参加者さんの"やりたい"を実現します!
飛び入り企画がありましたら、スタッフにお声がけください
▼過去の飛び入り企画
・Swiftオプショナル型について理解を深める会
・ホームページ制作におけるディクレクション業務について発表
タイムテーブル
時間 | タイトル | 詳細 |
---|---|---|
14:30 | 開場&受付 | - |
15:30 | オープニング | イベントの説明、自己紹介 |
16:00 | デザイン思考の講義 | デザイン思考とは何か、取り入れるメリットとは? |
17:00 | 休憩 | - |
17:30 | アイディア創出ワークショップ | - |
19:00 | 懇親会 | 飛び入り企画の開催など |
19:30 | エンディング | 次回予告 |
19:45 | 片付け | - |
20>00 | 撤収 | - |
お持ちいただくもの
ノートPC
充電器
会場案内
住所
東京都豊島区南池袋2-24-7 MKビル2F
最寄駅
池袋駅東口 徒歩4分
道案内
・東口を出て、西武百貨店に沿って右方向(明治通りを新宿方向)に歩き、ロッテリアの前の信号を渡ってください。
信号を渡ったら、西武百貨店を背にして、そのまま直進します。
南池袋公園の入り口にぶつかるまで真っすぐ歩いてください。
公園の前の道を右折して、直進します。
MKビルの2階に看板がかかっています。(隣は歯科医院)
・地下街を通る場合、39番出口から出ると、南池袋公園まで近いです。
お手伝い募集!
現在TUBではイベント時の会場管理・受付を行って頂ける女性コンパニオンを募集しています。
仕事の内容は以下の3つだけ!
- 会場の解錠、施錠
- ご来場された方との交流(世間話でOK!)
- イベント開催中のTwitter発信
待遇
時間:14-20時(6時間)
日給:10,000円(交通費込み / 即日渡し可)
備考:学生可
その他
TUBのコンパニオンになることで下記のようなことが行えます!
・現職のエンジニアやデザイナーが製作したものに触れられる
・人脈を広げることができる
・作ったもののレビューをしてもらえる
コンパニオンの詳細に関してはこちらをご確認ください
エンジニア応援ソング「ドラゴンキリング」配信中!
小林太郎 x 株式会社マンハッタンコード 共同制作楽曲
ドラゴンキリング
https://twitter.com/TARO_KOBAYASHI/status/1173607858409050112?s=20
歌手の小林太郎様と株式会社マンハッタンコードが協力して制作したシステムエンジニア応援ソングです。
ぜひお聴きください。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.