機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

23

【TUB】設計能力を高めるドメイン駆動設計/DDDとオニオンアーキテクチャの実演プログラミング

スタートアップxデザイナーxエンジニアのコミュニティ

Organizing : 株式会社マンハッタンコード

Registration info

一般参加枠

Free

FCFS
15/28

コーチングを受けたい枠

Free

FCFS
1/2

Description

TokyoUppersBoost(TUB)とは?

スタートアップ、スキルアップ、ミートアップを加速させる起業家、エンジニア、デザイナー向けコミュニティ


サービスの立ち上げや開発に関連した企画を中心に毎週土曜日に東京でイベントを開催しています。
自社のサービス紹介など、参加者様からの持ち込み企画、大歓迎です!
一緒にビジネスを盛り上げましょう。
入退室自由なので是非お気軽にご来場下さい。

株式会社マンハッタンコード 代表取締役 “あれっくす” がコーチング実施中


あれっくす Twitter:@MHTcode_Alex
起業したてで悩んでいる、スキルが思うように身につかないなど、様々な課題に立ち向かっている方々へ、課題解決に向けてコーチングを実施しております。
ご希望の方は コーチングを受けたい枠 よりお申し込みください。

TokyoUppersBoostの詳細はこちら

イベント概要

ソフトウェア開発手法 “ドメイン駆動設計 (DDD) ” と “オニオンアーキテクチャ” を用い、品質の高いプロジェクトへ


本イベントでは、現在開発中のプロジェクトを使い現役エンジニアがプログラミングをしながらDDDとオニオンアーキテクチャについて解説を行なっていきます。
現場でDDDとオニオンアーキテクチャを取り入れたい、知識はあるけれど実際にどう開発に活かせばいいか悩んでいる方は、ぜひご参加ください。


▼流れ
①DDDとオニオンアーキテクチャについて紹介
②DDDとオニオンアーキテクチャを取り入れたプロジェクトを使った実演プログラミング

▼講師

J.J. Twitter:@MHTcode_Rebecca
株式会社マンハッタンコード 取締役兼CTO
業務系エンジニアからiOSエンジニアにスキルチェンジをし、2016年にマンハッタンコードを設立
600万ダウンロードのベンチャー系音楽SNSアプリや大手出版社漫画アプリなどの開発経験あり
現在は客先常駐をしチームビルディングやクライアントとの要件定義などを行うエンジニア兼マネージャーとして活躍中



あ〜や Twitter:@MHTcode_aya
株式会社マンハッタンコード エンジニア
フロントからサーバまで実装できる希少なアプリケーションエンジニア
PMO補佐として詳細設計、テスト仕様書といったドキュメント作成も経験あり



がーたろー Twitter:@MHTcode_mickey
株式会社マンハッタンコード エンジニア
DDDとオニオンアーキテクチャを取り入れたプロジェクトを進行中
参画中のプロジェクトにペアプロを導入し、チームのiOSスキルアップに貢献


▼こんな方におすすめです
・スマホアプリサービスを作りたいスタートアップ企業
・アジャイル開発をしているエンジニア
・顧客との業務連携に課題があるマネージャー
・これからIT業界に入りたい学生


懇親会にて参加者様の飛び入り企画、大歓迎!


自社サービスの宣伝をしたい、個人で作ったアプリの紹介をしたいなど参加者さんの"やりたい"を実現します!
飛び入り企画がありましたら、スタッフにお声がけください

▼過去の飛び入り企画
・Swiftオプショナル型について理解を深める会
・ホームページ制作におけるディクレクション業務について発表

タイムテーブル

時間 タイトル
14:30 開場&受付
15:00 オープニング
15:30 DDDとオニオンアーキテクチャについて解説
16:00 休憩
16:30 実演プログラミング
18:30 懇親会、飛び入り企画
19:30 エンディング
19:45 片付け
20:00 撤収

お持ちいただくもの


ノートPC、充電器

会場案内


住所
トキラルーム
東京都千代田区神田錦町3丁目22−8 小笠原ビル3F

最寄駅
都営三田線/新宿線 神保町駅から徒歩5分
東京メトロ半蔵門線 神保町駅から徒歩5分
東京メトロ東西線 竹橋駅から徒歩6分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅から徒歩9分


お手伝い募集!

現在TUBではイベント時の会場管理・受付を行っていただける女性コンパニオンを募集しています。
仕事の内容は以下の3つだけ!

  • 会場の解錠、施錠
  • ご来場された方との交流(世間話でOK!)
  • イベント開催中のTwitter発信

待遇

時間:14-20時(6時間)
日給:10,000円(交通費込み / 即日渡し可)
備考:学生可

その他

TUBのコンパニオンになることで下記のようなことが行えます!
・現職のエンジニアやデザイナーが制作したものに触れられる
・人脈を広げることができる

コンパニオンの詳細に関してはこちらをご確認ください

エンジニア応援ソング「ドラゴンキリング」配信中!


小林太郎 x 株式会社マンハッタンコード 共同制作楽曲
ドラゴンキリング
https://twitter.com/TARO_KOBAYASHI/status/1173607858409050112?s=20

歌手の小林太郎様と株式会社マンハッタンコードが協力して制作したシステムエンジニア応援ソングです。
ぜひお聴きください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

frontend square

frontend square published 【TUB】設計能力を高めるドメイン駆動設計/DDDとオニオンアーキテクチャの実演プログラミング.

11/08/2019 11:21

【TUB】設計能力を高めるドメイン駆動設計/DDDとオニオンアーキテクチャの実演プログラミング を公開しました!

Ended

2019/11/23(Sat)

15:00
19:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/11/08(Fri) 11:00 〜
2019/11/23(Sat) 19:00

Location

トキラルーム

東京都千代田区神田錦町3丁目22−8(小笠原ビル3F)

Organizer

Attendees(16)

あ〜や

あ〜や

【TUB】設計能力を高めるドメイン駆動設計/DDDとオニオンアーキテクチャの実演プログラミング に参加を申し込みました!

MasakiMurakami

MasakiMurakami

【TUB】設計能力を高めるドメイン駆動設計/DDDとオニオンアーキテクチャの実演プログラミング に参加を申し込みました!

コニー

コニー

【TUB】設計能力を高めるドメイン駆動設計/DDDとオニオンアーキテクチャの実演プログラミングに参加を申し込みました!

attsu

attsu

【TUB】設計能力を高めるドメイン駆動設計/DDDとオニオンアーキテクチャの実演プログラミングに参加を申し込みました!

がーたろ

がーたろ

【TUB】設計能力を高めるドメイン駆動設計/DDDとオニオンアーキテクチャの実演プログラミングに参加を申し込みました!

Shohei Miwa

Shohei Miwa

【TUB】設計能力を高めるドメイン駆動設計/DDDとオニオンアーキテクチャの実演プログラミングに参加を申し込みました!

amapetas

amapetas

【TUB】設計能力を高めるドメイン駆動設計/DDDとオニオンアーキテクチャの実演プログラミング に参加を申し込みました!

pakkun

pakkun

【TUB】設計能力を高めるドメイン駆動設計/DDDとオニオンアーキテクチャの実演プログラミング に参加を申し込みました!

tknx

tknx

【TUB】設計能力を高めるドメイン駆動設計/DDDとオニオンアーキテクチャの実演プログラミング に参加を申し込みました!

Attendees (16)

Canceled (6)