機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

17

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろう

Swift,API,モデルクラス、通信クラス

Organizing : 株式会社マンハッタンコード

Hashtag :#Swift
Registration info

参加枠

Free

FCFS
54/50

Description


ビルの正面玄関が閉まっているため

通用口からお入りください!


ビルの正面玄関から入れない場合は
正面玄関向かって右手側に回ると通用口があるので
そちらからお入りください。

もしビル内へ入る方法のが不明の場合は
こちらにお電話ください。
080-3403-2588

Macを持っていてプログラミングに興味がある方必見!


株式会社マンハッタンコードが送るSwiftセミナー第3弾!

SwiftでAPI通信を使ってお天気アプリを作成します。



受講対象者


中学生以上!

Macを持っている方


こんな方にオススメ!

iPhoneアプリ開発が初めての方、これからiPhoneでアプリを作ってみたい方!

API通信やクラスファイルってなんなんだ?って方!

「プログラミングをやってみたい!」

「講師のサポートを受けながら学びたい!」

「初心者向けセミナーに参加したことはあるけどエラーが出て付いていけなかった。」



本セミナーは講師1名、補助4名で行います!


【講師】

元美容師。28歳。

現在、Swiftでアプリケーションをごりごり作成しています。

Twitter:@MHTcode_Tokio


【補助】



エンジニア4名!

台東区で1番チャラいエンジニア、むらしー

Twitter:@MHTcode_Alex

つぶやきの半分は「眠い」、コダックさん

Twitter:@MHTcode_Rebecca

趣味isライフ、月曜ゾンビ

Twitter:@MHTcode_zombie

亀5匹飼ってます、れいちぇる

Twitter:@MHTcode_cheru

おまけ♡

Twitter:@MHTcodeVictoria



セミナー詳細


当日のスケジュール



19:30 開場&受付

19:45 セミナー開始
  |
  |    はじめに:株式会社マンハッタンコードの紹介 etc
  |    1、Xcodeを起動しプロジェクトファイルを作成する
  |    2、ライブラリ管理ツール/cocoapodsのインストール
  |    3、レイアウトの設定
  |    4、レイアウトの紐付け
  |    5、クラスファイルの作成
  |    6、モデルクラスを定義する
  |    7、通信クラスを定義する
  |    8、API通信を行い取得したデータを表示させる
  |    9、アプリ起動時の画面を設定する
  |    次回のセミナー予告と懇親会
  |
22:30 終了


お持ちいただくもの



必須!!

_人人人人人人人人人人人人_

MacのノートPC&充電器

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


事前に準備していただくこと



必須!!

1、Xcode8.0 ver以上のインストール

→Xcode8.0 ver以上のインストールはこちら

※ご注意

XcodeをMacのパソコンにインストールするには時間がかかります。wifiが使える環境でも、インストールに1時間程度かかりますので、インターネット回線が早いご自宅などで事前にインストールしておいてください。

2、本セミナーで使用するデータのダウンロード

→ダウンロードはこちら

※1月25日午前11時に一部資料修正をしたので、それ以前にダウンロードした方は再度ダウンロードをお願いします。


会場注意


今回の会場はいつものアクアミーティングスペース渋谷様ではなく

渋谷ファーストプレイスオフィス8階

会議室「パンゲア」で行います!


お問い合わせ


何かご不明点があればこちらのTwitterにメッセージをお願いします。


Twitter:@MHTcodeVictoria



過去のセミナー風景

Presenter

(退会ユーザー) (退会ユーザー)

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

みきさん

みきさん published 【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろう.

01/19/2017 14:31

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろう を公開しました!

Ended

2017/02/17(Fri)

19:30
22:30

Registration Period
2017/01/19(Thu) 14:30 〜
2017/02/17(Fri) 19:00

Location

渋谷ファーストプレイスオフィス 会議室パンゲア

東京都渋谷区神泉町8-16(渋谷ファーストプレイス8F)

Attendees(50)

Kimihiro031

Kimihiro031

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろうに参加を申し込みました!

m_n_z

m_n_z

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろう に参加を申し込みました!

kiyo_i

kiyo_i

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろうに参加を申し込みました!

Abachi

Abachi

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろうに参加を申し込みました!

Toshihiro OYA

Toshihiro OYA

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろう に参加を申し込みました!

cojito

cojito

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろう に参加を申し込みました!

ShinyaYaginuma

ShinyaYaginuma

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろう に参加を申し込みました!

MizukoA

MizukoA

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろうに参加を申し込みました!

hogepiyo

hogepiyo

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろう に参加を申し込みました!

shizuka_829

shizuka_829

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろう に参加を申し込みました!

Attendees (50)

Waitlist (4)

k_dot

k_dot

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろうに参加を申し込みました!

にーさん

にーさん

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろう に参加を申し込みました!

mocamocaland

mocamocaland

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろう に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【無料】SwiftでAPI通信を使用してお天気アプリを作ろう に参加を申し込みました!

Waitlist (4)

Canceled (38)